元ゆるふわOLママの日常

都内・子ども2人・育休中ワーママです。

第二子の保活

都内でも区によって認可保育園入園の優先事由が少しずつ違いますよね。


私の居住区では、上の子が通っている園のみ兄弟ポイントが付くのですが1歳4月入園だと枠が少ないので入園出来るかはかなり微妙…


ただ0歳4月だと下の子が半年での復帰のため、自分のキャパを考えて見送りました。


兄弟別園になるかたまーに不安になりながら育休を送っています。

誕生日月を待たずに、少し早めに入園申込書を出す予定ですが、なかなか出る子はいなさそうだなぁ。

育休中の保育園について

上の子は2歳児クラスなので保育料が高めですが、本当に助かっています!

4月から3歳児クラスなので、保育料は少し下がるようです。


育休になると「保育短時間」の8時間になります。

上の子を通わせている園は、通常保育時間の中であれば好きな8時間にを選んでOKとの事でしたので9〜17時にしました。


送迎をしているとあっと言う間ですが、

お陰で家事をのんびりしたり、

下の子とのんびり過ごしたり、

資格勉強をしたり、

ママ友とランチしたり出来ています。


妊娠期間中の仕事は大変でしたが、

育休手当&上の子を保育園に通わせられるのは本当に良かった!

子供たちの写真記録

子供たちの写真記録に、インスタグラムを活用しています。


1日1枚投稿を習慣化して特別な日でなくても写真を撮るようにしています。

振り返ると何気ない写真を沢山撮っておいて、本当に良かったなぁと思います。


子供の顔を写しているので、全体公開ではなく友達だけ承認してクローズドにしています。

子供の寝冷え防止

上の娘3歳・下の子0歳なのですが、

寝冷え防止に2人とも同じメーカーのスリーパーを着せています。

 

 

上の子の出産祝いでMサイズをいただいたのですが、

0歳から今年まで着せています!

繰り返しお洗濯をしているので色は薄くなってしまいましたが、

へたりはなくサイズアウトした後は下の子に着せられそうです。

 

西松屋赤ちゃん本舗で買うより少しお高めではありますが、

長く着られますので元は取れると思います!

私の一押しのスリーパーです。

保育園のママ友作りについて

必ずしも必要なわけではありませんが、

同じ地域に住んでいますし仲良くなれる方がいた方が心強いと思います!

 

ただどうやって仲良くなるか悩まれている方もいるのではないでしょうか?

 

私のママ友作り方法について書きます!

 

 

お迎え時間

お迎え時間は大体毎日同じくらいの方が多いので、

よく会うお母さんがいます。

顔を合わせている内に少しずつ話して仲良くなれます。

 

ご飯に行く

お迎え時間がかぶるママや懇親会の後など、ご飯に誘ってみて下さい!

ワーママたるもの、たまには外食しているものです。

ゆっくりお話出来ますし、LINEも交換出来ます!

皆さん「聞かれ待ち」なことが多いので、ここは頑張って聞いてみてください!